応募作品詳細


コメント

コメントの受付を終了しました。

  1. 児島一等航海士 より:

    産まれたばかりの子猫を放置すれば死ぬ事ぐらい想像つく!
    自分の見えない所で何が起こったか分からなければ、責任や罪悪感を感じずに済む。
    捨てた奴は、何も無かったかの様に日常を生きてる!
    親から子を引き裂いて殺しておいて、その親猫にどんな思いで接してるんだろう?

  2. 紫小蝶 より:

    いつも地域野良ネコのTNRとご飯あげと見守りをしてくださりありがとうございます。
    人伝に聞き FMちゃお取材日記を見ましたよー。
    お疲れ様です。
    今回は産まれたばかりの子ネコたちを保護したけれど小さすぎて獣医でも助けられなかったとか。やるせないですね。
    また啓発活動までされて心身ともにご苦労なさったことでしょうね。 
    いろんな意味で子ネコの欠伸姿に泣いてしまいました。

  3. おとぎのまーむ より:

    ミルク飲みの子猫のお世話って、心身共に疲れますよね。
    人間の赤ちゃん同様、ゲップもさせなきゃいけないし、便尿の排泄補助も一苦労。
    和姫さんのことだから一生懸命にお世話され、亡くなった子猫たちを偲んでお辛いのでしょうね。
    でもお世話の甲斐あってこそ、生き残れた子猫ですよ。
    これからもいろいろあると思いますが、頑張り過ぎず、野良猫ちゃんたちを宜しくお願い致しますm(__)m

  4. おとぎのねーね より:

    アニメの恐竜の赤ちゃんみたいでかわいい。

  5. おとぎ より:

    弟とおんなじあくびだー。
    かわいい。
    弱った動物を助けると、幸運がやって来るとおばあが言っていました。
    神様が見ているからだそうです。

  6. 運命≒試練 より:

    TNRしたノラ猫さん達のごはん場所がこの時期、猫草と猫じゃらし(例えるならテニスコート)が一面に育ち、腰の高さに小さな白い花の束が所々に咲いています。ベンチ上にはさくら耳の猫さん達が涼んでいて、亡くなった猫達はこういう所に居るのかな?と夜中の静けさの中、幻想的な光景に猫天国にお招きされた気さえしました。

    猫の命を尊う人。それに反する人。
    遺棄虐待現場に遭遇したら前者になりたい。けれどその後、啓発活動迄出来るかと問われると僕には難しい…。
    改めて考えさせられました。
    知識を得てノラ猫さんを守れる人間になりたい。

    ぎゃおおおおおおおお!!

  7. 田舎スイカ より:

    牙のない欠伸は弱々しく見えるけれど『守られている。元気に生きている。』のを感じ取れます。
    子猫育てだけではなく、お堅い公共機関との連係、啓発活動は知識と行動力と真摯な対応が出来ないと、認められない。
    こんな素敵な人に出会いたい。

  8. のねこ和姫/ご報告 より:

    この件に関して都市整備部土木管理課が環境省・警察庁の※【動物の遺棄虐待は犯罪です】ポスターを、現場と公園内と他に設置してくださいました。
    警察の生活安全捜査課は3ヵ所の監視カメラを見る、と協力的でしたがそれっきりです。
    地元市議員事務所の玄関ドアと、街づくり協議会事務所前の掲示板と個人宅に※と私が作成した、啓発チラシを貼ってくださいました。
    チラシ内容/ずぶ濡れ瀕死状態の子猫の写真と、これは犯罪だ!と訴え、産まれてきた命を殺さないために避妊去勢手術をする、TNRの説明です。
    犯人が捕まらない今日、無念と啓発しかできない力不足を実感しております。

  9. 大和撫子 より:

    保護した赤ちゃん猫が亡くなるというのは、とてもやるせないお気持ちでしょうね…。短命であったにせよ、恐怖から救われ感謝していますよ。
    保護してくださって有り難うございます。
    屈託のない欠伸=平穏無事で幸せ‼なのです。
    あなたの悲しみは子猫の成長とともに癒されますように。

  10. Linus より:

    are you happy?
    of course meow! gaooooo!!

  11. ミンミン より:

    神の手。他の子は残念でしたが、1匹だけでも助かって良かった。他の兄弟の子達の分まで、元気で強く生きてね!良かったね!

  12. しろまる より:

    助かってよかったですね

  13. ゆう より:

    猫ちゃんが保護してもらえて、生きていて良かった

  14. 杉崎船長さん より:

    ねむたそう

  15. より:

    あくび可愛い♡

  16. まなみん より:

    この子がスクスクと育つことを願います

  17. 日和見 より:

    空にハート型の雲を見つけ、ごめんねと泣きながら手を合わせていた君。育たなかった子猫の背にその模様があったね。野良猫の習性を理解しているから巡査達に反論し、ずぶ濡れの子猫6匹を引き取り連れ帰ったね。不眠不休の甲斐もなく次々に亡くなる子猫を抱きしめ、悔んで泣いて悲しみながら残った子猫のお世話をしている。兄弟妹を残せなかった事を謝りながら、子猫に頬ずりする君は母猫だよ。だって子猫は気持ち良さげにゴロゴロ甘えているもの。

  18. クララ より:

    きょうだい猫に囲まれて暖がとれたのでしょうか
    奪われた五つの命、生き延びたたった一つの命に涙と安堵です
    ママ猫からすぐに離されなければ‥雨にさらされなければ‥
    何も考えない人の残酷さに心が痛いです
    動物の遺棄、虐待は犯罪だともっと知ってほしい‥

    そして雨の夜、気付いて助けて頂いた和姫さんありがとうございます!
    彼のあくびショットは最高✨️幸せになってね

  19. ゆきんこ より:

    力強い大あくび!
    やんちゃな子になりそうなオーラを感じる

  20. 献身 より:

    助かって良かった

  21. ふてにゃん より:

    一匹生き残った命はどれだけの命の犠牲の上に成り立っているか、生き残った猫ちゃんはその小さな背中にどれだけ多くの無念を背負っているか、自分の周りで次々に冷たくなってしまう心の傷は癒えるのか。言葉で伝えられない分人間が察して心を寄せる事が大切だと思います。

  22. 野良猫さんの幸を祈る より:

    産まれたての子猫は母猫と少しでも離れると低体温で亡くなります。ミルクを飲まないと低血糖になり衰弱死します。人がどれだけ頑張っても母猫にはかなわないのです…。ひとりになってしまったけれど、この欠伸を見ると何事もなかったような平和を感じます。保護主様も子猫も頑張れ。