
受賞作品発表! たくさんのご応募ありがとうございました。
応募総数1,435件の中から下記作品が選ばれました。
応募総数1,435件の中から下記作品が選ばれました。
主催 | 公益財団法人どうぶつ基金 |
---|---|
後援 | 環境省、大阪府 |
応募期間 | 4月1日から7月31日 |
各賞 | ■環境大臣賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて10万円相当) ■大阪府知事賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■理事長賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■審査員特別賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当) ■入選(21名)(賞状と記念品) |
さくらねこ部門 入選

ランタナと猫さん
地域猫のパンチくんは、見た目に反してかなりの甘えん坊。いつも足元にまとわりついてくるので踏んでしまいそうで困ります。写真はパンチくんがランタナの側を通って、こちらに向かって来る所を撮影しました。後で見たらオデコに小さな花殻がついていました。そんなお茶目なパンチくんです。
出会いの経路 | 地域猫 |
---|---|
投稿日 | 2022年07月31日 |
応募部門 | さくらねこ |
作品ID | 28132 |

街あかりと白いねこ
近所で評判のアイドルねこです。車からはきちんと逃げ、白くて人懐っこく、色々な人に可愛がられて元気いっぱいですが、私はこんなふうに夜を静かに楽しんでいるような彼もとても好きです。
出会いの経路 | 地域猫 |
---|---|
投稿日 | 2022年07月31日 |
応募部門 | さくらねこ |
作品ID | 28090 |

特等席
香川に在住しており、一年を通して時間が作れると瀬戸内海の島巡りをしています。春になるとお気に入りの桜のスポットがある、とある島に毎年出かけています。その島には神社があり、そこの桜の木の前にベンチがあり、私はそこでいつも島猫達と一緒に春を感じています。しかし、この写真を撮った日、私が毎年座っているそのベンチに可愛い先客がいました。その先客のリラックスした幸せそうな顔に負けてしまい思わず特等席を譲ってしまった時の一枚です。
出会いの経路 | 地域猫 |
---|---|
投稿日 | 2022年05月24日 |
応募部門 | さくらねこ |
作品ID | 23511 |

秋のひとくち
紅葉の季節。
落ち葉の浮かぶ池でのどを潤します。
出会いの経路 | 地域猫 |
---|---|
投稿日 | 2022年07月29日 |
応募部門 | さくらねこ |
作品ID | 27008 |

木の上のミミちゃん
2月頃にこの公園に現れてなじめなくて孤立してるさくら猫ちゃん。この日も大きな猫に追いかけられて木に登って30分も下りて来ないと心配してじっと見つめるオジさま。。。優しいカメラマンさんが自宅まで戻って脚立とちゅーるを持ってみみちゃんに手を伸ばすと、するっと木から下りました・・・だって猫様ですから♪
出会いの経路 | 地域猫 |
---|---|
投稿日 | 2022年07月31日 |
応募部門 | さくらねこ |
作品ID | 28153 |

反抗期
まだ力も無く要領も悪く、心も体も傷だらけになっていたあの頃の姿を。
この子に投影して見てしまいました。
出会いの経路 | 地域猫 |
---|---|
投稿日 | 2022年07月29日 |
応募部門 | さくらねこ |
作品ID | 27094 |